浮気をする人の特徴とは
人はだれでも浮気をする生き物だ!
という人も多いと思いますが、今回はこれまで浮気調査をしてきた中で見てきた、実際に浮気をする人の主な特徴や共通点について書いてみたいと思います。
・恋愛対象(ストライクゾーン)が広い
ストライクゾーンが広いということは周りの人にあなたと等しく恋愛感情を持つことになりますので、目移りする可能性も有ります。
・目で追う
上記と似ていますが、人間観察でもなく異性を自然と目で追う人は浮気をしやすい可能性のある人です。
・性格が激しい人
最近の言い方で言うと「肉食系」と呼ばれる人が当てはまります。
その場の勢いや衝動に駆られ、一夜を共にすることも。欲求が理性よりも勝ってしまう方のことを言います。
・ストレスを感じやすい人
内向的、そうではない人も日々の日常の中でだれでもストレスはあるものです。
うまく発散できない人は貯めこんでしまいがちで、いわゆるキレたら何をするかわからない人の事を言います。些細な家庭のトラブルでも相手にとっては大きなストレスなのかもしれません。そこから浮気に走る人も近年増加傾向にあるようです。
・飽き性の人
よく昔にタバコをコロコロ変える人や、服の趣味が変わる人は浮気する人。と言う事を聞いたことはありませんか?
飽きっぽい人や熱しやすく冷めやすい性格の持ち主に多く、一概に嘘ではなく、すぐ次の恋に走り出す傾向がありますので注意が必要です。
・自身の外見にこだわる人
オシャレで服装などを楽しみたい人もいるでしょう。ここで上げているのは、モテようとしている人たちを指します。異性からモテようとしているのが服装に出てまるわかりな人は、特定の人とお付き合いをしていても本質が変わることは難しいと言われています。
・SNSなどマメに携帯をいじる人
最近流行りのSNSサイトを、積極的に更新していたり利用している人は、人に構ってもらいたい、SNSを通じて誰かと親しくなりたい等の寂しがり屋な人が多く、そこから浮気に走りやすい可能性が高くなります。
・元彼氏、彼女と未だに連絡を続けている人
自分と恋愛していた過去があるせいなのか、相談相手として元カレや元カノと連絡を取り続け、寂しくなったら頼り関係をもつパターンは非常に多いようです。
・ナルシスト(自信過剰)な人
自分に対して過大評価をしているため、「モテる」と思っている、もしくは「まだまだモテたい」と言う願望が強いため、浮気に走る可能性が高いようです。
・経済的余裕のある人
食事や買物、デートの際などの支払いは、どちらかというと男性が出す事の方が多いと言えます。その経済的余裕があればあるほど、比例していくのが浮気の確率です。そのお金の分だけ女性にお金を出せるのですから、浮気もしたい時に金銭的余裕から、抑制されずにできてしまいます。
まとめ
このように細かく上げればまだまだ細分化出来ますが、浮気をする人の特徴はお分かりになられたでしょうか?
以上のことに注意して、パートナーを浮気の道に進ませないようにしましょう。
もしも怪しい、浮気の実態を探ってほしいと思った方は、ご相談は無料ですので当事務所までお気軽にご連絡下さい。